ありがとうございました

昨年9月より始めたブログですが、
この度、諸事情(私の定年・阿部部長の転勤等……)により
本日を持ちまして終了とさせていただきます。
短い間ではございましたが、ご高覧頂きありがとうございました。

感謝
皆様のご健康とご繁栄をお祈りいたします。

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。


第918回市

本日は市日です。
梅雨明けしました!
暑い中、決算前最後の市にご来場頂きありがとうございました。
大渕丈寛君、本当に最後の京葉セリ姿です。頑張って!
                      by 阿部

大渕

大渕せり姿
真面目で頑張り屋さんの大渕君、新天地での活躍期待しています! 
高校時代にバスケットで鍛えた体力と精神で頑張れ!!
阿部健部長は決算の関係でもう少し京葉にいてくれます!

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。

お薦め品(黒田)

黒田孝一 営業課長より
お薦め商品 ≪栃木材≫
杉KD材 長4.00m×巾9.0㎝×厚9.0㎝
杉KD材 長4.00m×巾4.0㎝×厚3.0㎝
黒田お薦め

杉KD材 長3.00m×巾10.5㎝×厚10.5㎝
お薦め品

お客様と談笑!この時間を大切にしています。
談笑

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。

ひまわり

構内で種から育てた『ひまわり』が沢山咲いてきたので
切り花にして飾ってみました。
パッと部屋が明るくなった様に思えます。
ひまわり
植物を育てる事って、子育てにも共通している様に思います。
手を掛け過ぎても、掛け無なさ過ぎていけない!!
丸宇木材の初代社長の言葉にも共通点を感じます。(あくまで私個人の感想ですが!?)
≪木を植えて 人は育てて夢百年≫

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。

梨 出荷間近?

久々に梨園に行ってみました。
幸水が大きくなっていました。出荷も間近?かと写真と撮っていると
梨園の方から声を掛けられました。
何度か写真を撮っているのを畑で作業中に見かけた!との事。
(私は、全然知らなかったけど…)
もう出荷出来る物も有るけれど、組合の取り決めで今年は26日(火)からだそうです。
いよいよ甘~くてみずみずしい梨が食べれます。ヤッター

梨園
皆さんもスーパーで『鎌ケ谷の梨』・『白井の梨』を見かけたらぜひ購入してみて下さい。
おいしーいですよ!!

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。

第917回市 ありがとう市

小雨降る中、たくさんのお客様にご来場頂き、ありがとうございました。
『記憶に残る市となりました!』
by 阿部健・大渕丈寛

もう、競りをする事もなくなるかもしれません。by 阿部
阿部の競り
建材部で営業する事になるかもしれない合板を競ってみました。by 大渕
大渕丈寛セリ
建材部でも二人の活躍を期待したいと思います。

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。

明日は、ありがとう市

早い物で、辞令が出てから2週間!!
異動の日が近づいて来てしまいました。
明日は京葉のお客様に感謝を込めて、阿部・大渕のありがとう市を開催致します。

ありがとう市
皆様のご来場を心からお待ち申し上げます。

国産材・地域材
ブログ初心者のため、記事の掲載に一生懸命の毎日です。
励みにしたいので一日一回のクリックをご支援ください。